Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第VII部門

水質浄化・土壌浄化

Chair:Hiroki Ogata

[VII-69] Experimental investigation about the application of the Ozone UltraFine Bubbles treatment for 1,4-dioxane included in the groundwater of Aomori prefectural border waste leachate

〇Sho Oyama1, Takashi Matsuike1, Shuuhee Ootsubo2, Takashi Ukawa2 (1.Konoike Construction Co., LTD., 2.YBM Co., LTD.)

Keywords:1,4-dioxane, Illegal waste dumping, Waste leachate, Ozone, UltraFine Bubbles, Cavitation

筆者らは、1,4-ジオキサン処理に適用可能な、低コストでコンパクトなオゾン酸化分解処理技術の確立を目指し、処理対象水にオゾンガスを注入する手段として気体溶解効率が高いウルトラファインバブル(UFB、1μm未満の気泡)技術を適用し、凝集沈澱処理等の前処理を省略して、可能であればオゾン単独での処理を、困難な場合は過酸化水素水を併用したAOP処理を想定した。本報告では、1,4-ジオキサンを含む青森県県境廃棄物浸出水に対してオゾンUFBの適用に関する基礎検討として実施した、室内試験の結果について紹介する。

Please log in with your participant account.
» Participant Log In