日本食品科学工学会第68回大会

「若手の会」 投票結果

「若手の会」投票結果


 皆様からの投票の結果にもとづき、下記の通り若手の会ポスター賞[最優秀賞、優秀賞、および会頭賞(企業賞)]の受賞者を決定いたしました。受賞された皆様、誠におめでとうございます。なお、賞状ならびに副賞については、後日、受賞者ご本人あてに送付いたします。
 
「若手の会」
最優秀賞 
PA-03 「和柑橘の官能評価特性と香気成分の評価」
長谷川詩歩 (長谷川香料(株))
 
優秀賞
PB-35 「アルツハイマー病モデルマウスにおける血液脳関門透過性 Tyr-Proの認知機能改善作用」
芳野温子 (九大院・生資環)
 
PA-19 「風味成分一斉分析のためのカーボンブラックをイオン化支援材とする新たなLDI- MS 法の構築」
有馬継士郎 (九大院・生資環)
 
会頭賞(企業賞)【ポスター番号順】
PA-05 「O/W エマルションからの香気成分放出速度に連続相粘度が及ぼす影響」 
田中将太 (九大院・生資環)
 
PA-07 「テイスティング-GC を活用したカツオブシ香気の呈味増強成分のスクリーニング」
朝比奈尚紀 (曽田香料(株))
 
PA-09 「フレーバー感知に関わるヒト味覚・嗅覚受容体の網羅的解析システムの開発」
内村美里 (静岡県大・院・薬食)
 
PA-12 「嗜好飲料による風味のリセット作用の解明に向けたポリフェノールのにおい成分の捕捉作用の解析」
古居優季 (神院大・院・栄養)
 
PA-18I 「Approach of MALDI-MS assay for quantitative analysis using a fluorescence probe」 
Tae Hun Hahm  (Kyushu Univ)
 
PA-22 「LC-MS を用いた中鎖・長鎖脂肪酸の一斉定量法の確立」
大嶧正隆 (九大院・生資環)
 
PA-24 「生体膜模倣タンパク質モデルを用いた AdipoR1 アゴニスト食品成分の探索」 
中野明裕  (九大院・生資環)
 
PC-65 「市販品ドリンクヨーグルトの感性食感の見える化」 
木﨑玲奈 (明治大農・農化)
 
PD1-70 「イメージングMS によるドライフルーツ (あんぽ柿)の栄養素局在解析」
鹿野仁美 (福島大・農)
 
PD1-94 「バニラビーンズの熟成過程における酵素活性について」 
菅野 翠 (東京農業大・院・生命)
 
PD2-109 「病原性大腸菌の Persister 細胞のストレス耐性とその制御に関する研究」 
力武舞夢 (九大院・生資環)