一般社団法人日本家政学会第75回大会

ランチョンセミナー

ランチョンセミナーについて

第75回大会では, 企業や団体の協力を得て,大会2日目5月27日(土)11:45〜12:45と3日目5月28日(日)12:15〜13:15にランチョンセミナーを開催します.ランチョンセミナーは,協力企業・団体が企画する学術セミナーで,お弁当(無料)が提供されます.本大会では,8社のセミナーが企画されており,最新の研究や企業の動向についてお話を伺うことができます.
参加人数に制限があるため,事前に申し込みが必要です.第75回大会への参加登録を済ませた後に下記よりお申し込みください.

(1) 事前申込み制です.当日受付はありません.
(2) 当日はセミナー会場へお越しください.会場入り口の受付でお名前を確認させて頂き,弁当をお渡しします.
 


5月27日(土)11:45〜12:45


B会場 ♢ 東京ガス株式会社 
日時 :
5月27日(土)11:45~12:45
テーマ:サステナブルな社会実現に向けて~ゲームで学ぶ省エネアクション~
定員 :80名

C会場 ♢ 伊那食品工業株式会社 
日時 :5月27日(土)11:45~12:45
テーマ:知っているようで知らない?寒天の多様な用途をご紹介
定員 :40名       


D会場 ♢ 東洋水産株式会社
日時 :5月27日(土)11:45~12:45
テーマ:高齢者向け「やわらかソース焼そば」の開発について
定員 :80名 


E会場 ♢ ケンコーマヨネーズ株式会社 
日時 :5月27日(土)11:45~12:45
テーマ:マヨネーズの不思議
定員 :40名
 

5月28日(日)12:15〜13:15


B会場 ♢ 花王株式会社 
日時 :5月28日(日)12:15~13:15
テーマ:生活者とともに考える未来のくらし「花王ミライフスタイル年表」から発想する
定員 :80名

D会場 ♢ 東洋紡エムシー株式会社 
日時 :5月28日(日)12:15~13:15  
テーマ:ブレスエアー® ~暮らしのなかへ「新しい心地よさ」をはこぶクッション材~
定員 :80名


G会場 ♢ 有限会社まんてん. 
日時 :5月28日(日)12:15~13:15
テーマ:Mysterious fish Mehikari
定員 :40名

F会場 ♢ 株式会社極洋 
日時 :5月28日(日)12:15~13:15  
テーマ:バレニン(イミダゾールジペプチド)を含む未利用魚マンダイの紹介
定員 :40名




ランチョンセミナー申し込み

大会への参加登録を済ませてから,下記のgoogle formよりランチョンセミナーへの参加申し込みを行ってください.

各セミナーとも,定員上限があります.定員に達したセミナーには,エントリーできませんのでご注意ください.

※5月19日(金)17:00までのキャンセル
Googleフォームからの返信にある「回答を編集」より,内容を変更して送信してください.

※5月19日(金)17:00以降のキャンセル
kasei-taikai2023@tokyo-kasei.ac.jpへメールでご連絡ください.その場合,一食あたり,1,375円をお支払いいただくことをご了承ください.

参加申込開始日:2023年3月13日(月)
参加申込締切日:2023年5月19日(金)17:00 定員に達し次第,締切


申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSefzgibzgD0fEaSMbmzNIVGDYGkfPbiaROw-2H0xzZJ9ydRgg/viewform


ランチョンセミナーの参加に関するお問い合わせ
e-mail:kasei-taikai2023@tokyo-kasei.ac.jp