一般社団法人レーザー学会学術講演会第42回年次大会

レーザー学会学術講演会第42回年次大会ご支援のお願い

 当学会の最も重要な事業の一つであります学術講演会年次大会は,1981年より毎年開催しております.特にこの数年の本大会の活況は,光・レーザー科学技術の多くの分野での重要性と将来性を認識させるものでございます.光・レーザー科学技術関連分野に関する情報交換と産学の研究・技術者の交流の場として,レーザー学会学術講演会年次大会は益々重要になってきており,主催者としましてもその責任の重さを感じております.
 2021年度の年次大会は,神戸においてオンラインで2022年1月12日(水)~14日(金)に開催する予定です(状況によって開催形態が変更となる可能性がございます).今大会では,特にさまざまな分野をカバーするシンポジウムを充実させ,年次大会を学界のみならず学と産の交流の場として一層発展させていきたいと考えております.
 つきましては,本年次大会開催の趣旨にご賛同頂き,下記のような大会ご支援を頂ければ大変幸甚に存じます.何卒,よろしくお願い申し上げます.

実行委員長 的場 修

1.レーザー学会年次大会支援形態

 (消費税込・円,但し大会賛助は不課税)

 支援形態
  内   容
学会賛助会員
学会非会員 

賛助広告
パック
プラチナ
大口大会賛助注1)
個別相談
個別相談
大会賛助1口+広告注2)+企業発表注3)+出展
330,000
400,000
大会賛助1口+広告注2)+企業発表注3)
230,000
270,000
大会賛助1口+広告注2)
180,000
200,000
大会賛助
1口あたり
100,000
100,000
広告注2)
大会Webページに掲載
88,000
110,000
企業発表注3)
1コマ(5分)の発表
55,000
88,000
出展
Laser Solution 1テーブルあたり
+企業発表注3)
110,000
143,000

注1) 大口賛助の場合は,内容を個別に相談させていただきます.
注2) 大会HPにバナーを表示し,リンクを張ることができます.
注3) シンポジウムセッションで5分程度の発表を1件行ってもらいます.申し込み多数によりシンポジウムセッション枠が無い場合,一般講演セッション内での発表になります.また,ご希望によりシンポジウムセッションではなく発表部門別一般講演セッションでの発表もできます.2件以上の発表は,「企業発表」の料金が追加になります.

上記以外にも各種のご支援形態を準備いたしますので,お問い合わせください.

なお,ご賛助を頂きました場合には,

  • 大会公式ホームページに貴社・貴団体名のロゴを掲載
  • 賛助1口当たり貴社・貴団体の社員・団員1名様を年次大会にご招待(懇親会は1社1名)
  • 本年次大会の予稿集を無料で閲覧できます.
非賛助会員様には賛助会員としての学会入会もご検討ください.入会を同時に申請頂きましたら,上記表の賛助会員扱いとさせて頂きます.

【お申込み・お問合せ先】
一般社団法人レーザー学会 第42回年次大会実行委員会事務局
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-6 
TEL:06-6878-3070 FAX:06-6878-3088  Email:lsj-admin@lsj.or.jp


賛助申込書ダウンロード