NEURO61

Presentation information

Hot Topics

[HT-02] Hot Topics 02
Studies on multifactorial diseases using "Big Data"

Mon. Aug 31, 2020 10:30 AM - 12:00 PM Room 2 (OKAYAMA CONVENTION CENTER 4F 407)

Chair:YoichiroKamatani(Graduate School of Frontier Sciences, the University of Tokyo),HiroyukiIshiura(Department of Neurology, The University of Tokyo)

[HT-02-5] Large-scale exome analysis highlights genetic complexity in epileptic encephalopathy

Atsushi Takata (Department of Human Genetics, Yokohama City University Graduate School of Medicine)

1000ドルゲノムが現実となった昨今、次世代シーケンサーやメタボロミクス解析などをとりあえずやってはみたものの膨大なデータに圧倒され、どこから手を付けていいかわからず途方に暮れた経験は無いだろうか?本シンポジウムでは主にゲノムのビッグデータを使って疾患の理解と創薬に邁進する新進気鋭の研究者に最新の研究と将来の展望を聞く。

photo/HT-02-5.jpg
2004年九州大学医学部卒、2011年九州大学大学院医学系学府卒。九州大学精神科、理化学研究所脳科学総合研究センター精神疾患動態研究チーム、コロンビア大学精神科等を経て2016年4月より横浜市立大学医学部医学科遺伝学、講師(現職)。理研脳神経科学研究センター客員主管研究員兼任。精神保健指定医。生物学的精神医学会学術賞受賞(2013年)。

専門:精神神経発達障害の分子遺伝学・遺伝統計学

Abstract password authentication.
Password is written on a pocket program and name badge.

Password