第35回大阪府理学療法学術大会

学術大会ポイント付与について

詳細は公益社団法人日本理学療法士協会ホームページ内、「生涯学習制度について」を熟読してください。

生涯学習制度について|生涯学習|公益社団法人 日本理学療法士協会 (japanpt.or.jp)


・生涯学習制度上、登録理学療法士更新はポイント「●ポイント」、認定・専門理学療法士更新は点数「●点」と呼称し、区別しています。

 前期研修・後期研修中の方はポイント等の付与はございませんが、参加履歴は残ります。
 
参加者の皆様
 
 

A学会参加ポイント

(点数)

B講演参加ポイント

(点数)

オンデマンド視聴
会場参加
Web参加
大会後オンデマンド参加 ×

 
 
A:学会参加によるポイント(点数)

①登録理学療法士更新:8.5ポイント
・カリキュラムコード37(臨床問題解決のプロセス)
②認定・専門理学療法士:8.5点

のいずれか一つを申し込み時に選択ください。

  • 申し込み時に選択した内容は、システム上変更できない仕様になっています。履修目的選択時にはくれぐれもご注意ください。
  • 取得対象になるのは、それぞれ申し込みいただいた方法で参加した場合のみです。「当日参加」でご登録いただいた方も後日VOD配信のご視聴は可能ですが、VOD配信視聴によるポイント/点数付与はありません。
  • QRコードによるポイント/点数付与になります。参加までに協会アプリのご準備をお願いします。「当日参加」でお申し込みの方は大会当日、当HPのトップページより抄録パスワードを用いて参加確認用QRコードにアクセスできます。「VOD参加」でお申し込みの方については後日QRコードへのアクセス方法をご案内いたします。


B:講演参加によるポイント(点数)

①登録理学療法士更新のポイント
②認定・専門療法士更新の点数

いずれか一つを選択ください。各講演のカリキュラムコードは以下をご参照ください。システム上、同一カリキュラムコードの上書きはできない仕様になっていますので、選択時にはくれぐれもご注意ください。

  • google formからのキーワード入力によるポイント/点数付与を予定しています。
  • 各プログラムの冒頭と終盤にキーワードを提示します。

大会長基調講演
「探究心を育む組織づくり」

登録理学療法士更新:0.5ポイント 

カリキュラムコード22(チーム医療・他職種連携)
認定/専門理学療法士更新:0.5点
 
特別講演
「探究心を育む協働と学際性」

登録理学療法士更新:1.5ポイント 

カリキュラムコード24(信頼関係の構築と協働作業の実践)
認定/専門理学療法士更新:1.5点
 
シンポジウム
「探究心!臨床疑問のその先に -研究への発展と臨床還元-」
登録理学療法士更新:1.5ポイント 

カリキュラムコード48(研究法)
認定/専門理学療法士更新:1.5点
 
教育講演

「筋機能研究に基づいた高齢者に対する評価とトレーニング」
登録理学療法士更新:1.5ポイント 
カリキュラムコード54(神経・筋機能制御)
認定/専門理学療法士更新:1.5点
 
ランチョンセミナー1(協賛:帝人ファーマ株式会社・帝人ヘルスケア株式会社)
「超高齢社会における心不全患者に対する地域一体化リハビリテーション~病院から在宅へ、再入院予防を目指して~」

登録理学療法士更新:1ポイント 
-カリキュラムコード11(医療と介護および福祉の連携)
認定/専門理学療法士更新:1点
 
ランチョンセミナー2(協賛:株式会社医学書院)
「運動器理学療法のブレークスルー ~カギはアレにあり!~」

登録理学療法士更新:1ポイント 

カリキュラムコード50(基本的な理学療法治療技術)
認定/専門理学療法士更新:1点
 
モーニングセミナー(協賛:株式会社木幡計器製作所)
「呼吸リハビリテーションにおける呼吸筋評価の重要性~呼吸サルコペニアの話題を含めて~」

登録理学療法士更新:1ポイント 

カリキュラムコード100(呼吸理学療法)
認定/専門理学療法士更新:1点
 
イブニングセミナー(協賛:株式会社PREVENT)
「予防・健康づくり推進のためのモバイルヘルスの活用」

登録理学療法士更新:1ポイント 

カリキュラムコード152(健康維持・健康増進における理学療法)
認定/専門理学療法士更新:1点

 
発表者、座長、講師、査読者の皆様
以下に該当する皆様には認定・専門理学療法士更新に関わる点数が付与されます。点数の付与は学会で一括して行いますので、個別の申請は必要ありません。

学会での一般発表:
 0-1)都道府県 理学療法士学会での一般発表(筆頭演者)(必須要件)
 または
 4-1)20点
学会での講演講師・シンポジウム・パネリスト:
 4-2)20点
学会での演題査読:
 4-4)5点
 2023年6月14日時点で点数登録手続き行いました。
 ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

学会での座長:
 5-2)10点