サービス学会 第12回国内大会

受付・口頭発表・ポスター発表に関するご案内

1. 受付について
  • 各日、会場1階134室前(3/3追記)にて9:00から受付を行います
  • 参加証は、申込サイト(https://sfs.confit.atlas.jp/login)からダウンロードしていただき、ご自身で印刷してお持ちください
 
2. 口頭発表について
  • 1件あたりの発表時間:20分(発表15分+質疑応答5分)です
  • 予鈴は、第 1 鈴:12分、第 2 鈴:15分となります
  • 発表資料は、ご自身のPCで投影してください。端子はHDMIに対応しています。セッション開始前に接続テストを行なってください。
 
3. ポスター発表について
[発表について]
  • コアタイムは3月6日(水)13:00~14:20です。この時間帯はご自身のポスター前に立ち、内容を説明してください。発表テーマに興味を持った参加者がスペースに集まった時点で発表します。参加者は疑問点などがあればその都度発表者に質問しますので、質疑応答が活発に繰り広げられ、そのやりとりのなかでお互いの議論を深めていく発表形式です。
  • 本ポスターセッションでは、発表者同士の情報交換も積極的に行って頂きたいと考えております。ご自身の持ち場の状況を見ながら臨機応変に他の発表者のセッションに移動し、交流を深めてください。
  • 机・コンセントは原則として使用できませんので注意して下さい。(3/3追記)
[掲示・撤去について]
  • ポスターパネルは、A0サイズを縦長で1枚貼れるサイズです。
  • 大きさはA0でもA1でも良いですが、事前に印刷して持参ください。そのような大判の印刷が難しい場合、A4版、A3版のものを並べて貼っていただいても結構ですが、文字の大きさにご注意ください。(目安:題目72ポイント、内容48ポイント程度)
  • 3月6日(水)11:00~12:50の間に学生ラウンジのポスター番号(P-〇)の指定場所に掲示してください。会場にはポスター掲出用のパネルと画鋲(3/1追記)を用意しております。
  • ポスターセッション終了後、16:30までに各自で撤去をおこなってください。掲示されたままのポスターは、事務局側で撤去させていただきますので、あらかじめご了承ください。
[掲示場所について](3/3追記)