日本放射化学会第66回討論会(2022)

放射化学会デスク・フリー交流デスク・懇親会(飲食無し)

本討論会参加者の皆様

本討論会では、久々の対面での討論会において、是非ご参加の皆様の自由な交流と情報交換の場として、「放射化学会デスク」、「フリー交流デスク」を開設しますので、皆様相互の交流の起点としてご利用ください。

​特に「フリー交流デスク」には、様々な資料を展示して皆さんに閲覧いただけるように致します。是非、本デスクの趣旨にあった資料をお持ちの方は、展示を希望する資料をお持ち頂き、展示して頂ければ幸いです。

特に以下のような資料をご提供頂けることを期待致します。
・全国の共同利用施設についての情報
・討論会のセッション情報
・放射化学の歴史に関わる資料
・国際会議情報
・関連学会の情報
・参加者提供資料(例えば、放射化学の歴史に関わる冊子、放射化学関連の国際会議のサーキュラーの展示、それらのコピー配布など)

試料の展示は会期中ずっと行いますが、特に9月16日(金)のポスターセッション前の懇親会(飲食無し; 17:10-17:40)および9月17日(土)の高校生・高専生ポスターセッション(12:00-12:30)の際には、多くの方が集まる機会になる見込みです。

資料展示に当たっては、その内容を 9月14日(月)までに討論会事務局(
loc-sorc66@ric.u-tokyo.ac.jp)にご連絡頂ければ幸いですが、当日持ち込みも歓迎致します。
 
  




























 
なお、本デスクは受付のそばにあり受付担当が管理をする予定ですが、大変恐れ入りますが、万が一展示閲覧による資料の破損や盗難などがあった場合の責任は負いかねますので、あらかじめご了承下さい。