第58回アイソトープ・放射線研究発表会

キャンセルポリシー

アイソトープ・放射線研究発表会 キャンセルポリシー

1.開催の判断
大規模災害の発生、気象特別警報や暴風警報などの発令、疫病等、参加者などに危険が及ぶ恐れがある場合、
運営委員長などが、開催中止を決定することがあります。
また、開催中止の判断は一日単位で行う、会期途中から中止とするなど、
その時の状況を総合的に判断し決定いたします。
 
2.告知
開催中止が決定した場合、直ちに大会Webサイト及び日本アイソトープ協会Webサイトにて告知します。
 
3.参加料(債務)発生時期および取り扱い
〇発表者
原則として、演題登録を完了し演題登録期間が終了した時点で参加料(債務)が発生します。

〇参加者
原則として、参加登録を完了した時点で参加料(債務)が発生します。
上記の通り、それぞれの時点で債務が発生しているため、大会(の一部)が中止になったり、参加されなかった場合でも、参加料は返金いたしません。
 
4.発表および要旨の取り扱い
要旨を公開した時点で、発表は成立し当該開催で発表されたものとして取り扱います。また、要旨はJ-STAGEにて一般公開いたします。
 
5.参加にかかる旅費等の取り扱い
上記参加料以外で旅費・宿泊費およびそのキャンセルなどにかかる費用は一切負担いたしかねます。