2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 304-1 伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)

[1G01-07] 原子炉内熱流動

2023年9月6日(水) 10:00 〜 11:55 G会場 (ES総合館2F ES021)

座長:堺 紀夫(東芝ESS)

10:00 〜 10:15

[1G01] BWR向け低圧力損失型セパレータの開発

(1) 開発概要

*木藤 和明1、上遠野 健一1、安田 賢一1、Povolny Antonin1、石田 直行1、藤本 清志1 (1. 日立GE)

キーワード:BWR、セパレータ、低圧力損失

沸騰水型原子炉(BWR)の炉心安定性の向上、セパレータ員数や再循環動力削減、もしくは燃料サイクルコスト低減等による経済性向上を目的として、低圧力損失型セパレータ(以下、低圧損セパレータ)を開発している。日立の低圧損セパレータは、気液二相流に旋回力を付与するスワラーの位置を現行型セパレータにおけるディフューザ部からその上部のバレル部に変更することで、ディフューザ部において十分に圧力を回復させることを基本コンセプトとしている。気水分離性能を維持しつつ、セパレータ全体で30%以上の低圧損化を狙っている。本発表では、これまでの開発状況、及び、CFD、スケール試験、実証試験による低圧損セパレータの性能実証に向けた開発計画の概要を報告する。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード