○森本寛訓1, 稲田正文#2, 鈴江毅#3, 橋本忠行#4 (1.川崎医療短期大学, 2.川崎医療福祉大学, 3.静岡大学, 4.香川大学)
セッション情報
ポスター発表 PE(65-88)
ポスター発表 PE(65-88)
2016年10月9日(日) 13:30 〜 15:30 市民ギャラリー (1階市民ギャラリー)
○工藤浩二 (東京学芸大学)
[PE67] 指を使用した計算方法に関する一考察
「上原式ゆび計算」を中心に
○池田康子 (早稲田大学大学院)
[PE68] 障害児保育巡回相談に関するアンケート調査
保育所の巡回相談に何を期待するか ~保育士の意識から見えてくること~
○実本牧子 (武庫川女子大学大学院)
[PE69] 大学生の学習面・行動面等の困難感に関する研究
学生生活の全体的な印象との関係
○衛藤裕司 (大分大学)
[PE70] 中国延辺地区の留守家族の子どもの学校適応に及ぼす影響
児童期・思春期の愛着(安心感・親密性)に着目して
○冨田久枝, 睦蓮淑# (千葉大学)
[PE71] 心の健康プログラムSEL-Short(その1)
中学生における理解度・定着度と抑うつ傾向との関連
○吉永真理1, 重根美香2, 小泉令三3 (1.昭和薬科大学, 2.一般社団法人 子ども安全まちづくりパートナーズ, 3.福岡教育大学)
[PE72] 心の健康プログラムSEL-Short(その2)
Webアプリケーション化に関する基礎的調査
○重根美香1, 吉永真理2, 小泉令三3 (1.一般社団法人 子ども安全まちづくりパートナーズ, 2.昭和薬科大学, 3.福岡教育大学)
[PE73] へき地学校における中学生の特徴1
教員への面接調査から
○谷篤彦1, 大西恭子2, 井上果子3 (1.横浜国立大学, 2.東京学芸大学大学院連合学校, 3.横浜国立大学)
[PE74] へき地学校における中学生の特徴2
中学生への質問紙調査から
○大西恭子1, 谷篤彦2, 井上果子3 (1.東京学芸大学大学院連合学校, 2.横浜国立大学, 3.横浜国立大学)
○高田純 (香川大学)
[PE76] 心理的適応の高低によって居場所のとらえ方は異なるのか
抑うつのレベルごとの検討
○西中華子1, 石本雄真2 (1.神戸大学大学院, 2.鳥取大学)
○川島哲 (東京大学大学院)
[PE78] ベテラン教師のゆらぎから見る教師の専門性
研究者による観察と実践者による記録の往復から
○東海林麗香 (山梨大学)
○角南なおみ (鳥取大学)
[PE80] 学校主導による学校予防教育(短縮版)の実施と効果
トップ・セルフ「感情の理解と対処の育成」プログラムの実施を通して
○内田香奈子1, 横嶋敬行2, 内山有美3, 山崎勝之4 (1.鳴門教育大学, 2.兵庫教育大学, 3.四国大学, 4.鳴門教育大学)
[PE81] 大学間の「つながり格差」と 学生の主観的ウェルビーイングのマルチレベル分析2
大学2年生のソーシャル・キャピタルと大学満足感の関連
○芳賀道匡1, 坂本真士2 (1.日本大学, 2.日本大学)
○江角周子1, 庄司一子2 (1.筑波大学大学院, 2.筑波大学)
[PE83] 高校生に対する予防的心理支援としてのレジリエンス教育の実践と効果(2)
長期留学を経験した生徒達の3年間の縦断データから
○岐部智恵子1, 鈴木水季2, 平野真理3 (1.お茶の水女子大学大学院, 2.郁文館夢学園, 3.東京家政大学)
○神戸威行 (埼玉県スクールカウンセラー)
[PE85] 実験条件を増やすと効果量は小さくなる
「効果量ハッキング」の危険性とその対処法について
○岡田謙介1, 星野崇宏2 (1.専修大学, 2.慶應義塾大学)
○高本真寛 (横浜国立大学)
○陳晶晶 (筑波大学)
[PE88] 離乳食期の子どもをもつ保護者への連絡帳を用いた支援
「食事の連絡帳」のやりとりの分析から
○伊藤優 (就実短期大学)