コンクリート工学年次大会 2014(高松)

講演情報

第36回コンクリート工学講演会(A.材料・施工) » フレッシュコンクリート/高流動コンクリート

フレッシュコンクリートⅡ/高流動コンクリート

2014年7月10日(木) 10:45 〜 12:15 第7会場 (第3リハーサル室)

[1231] 増粘型流動化剤を用いた流動化コンクリートの各種性状

座長(土木):吉野公
座長(建築):大塚秀三
講演者:小河俊博1, 齋藤賢1, 神代泰道2, 一瀬賢一2
(1.日本シーカ 2.大林組)

キーワード:スランプ, スランプフロー, 増粘成分, 流動化コンクリート, 流動化剤

論文PDFを表示
*大会会期中のみ閲覧可能です。
新たに開発した増粘型流動化剤を用いてスランプフロー60cmを目標とした高い流動性を有する流動化コンクリートを対象として,ベースコンクリートの調合条件が流動化コンクリートの各種性状に及ぼす影響について実験的に検討した。その結果,ベースコンクリートのスランプを15cm以下とした場合,流動化剤の添加量の増加に伴う凝結遅延,ブリーディング量が増大すること,充填性を向上するにはベースコンクリートの単位粗骨材かさ容積を適切に設定すること,水セメント比が小さい方が経時に伴うスランプフローのロスが小さいこと,圧縮強度,乾燥収縮は流動化による大きな差異はないことが分かった。