コンクリート工学年次大会2023(九州)

講演情報

第45回コンクリート工学講演会

A. 材料・施工 » 環境配慮型コンクリート(材料)

環境配慮型コンクリート(材料)4

2023年7月7日(金) 10:00 〜 12:00 第1会場 (国際会議室501)

座長:近藤拓也 (土木),鹿毛忠継 (建築)

[1194] 鉄筋が挿入されているコルゲートチューブとポーラスコンクリートとの付着性能について

山本貴正1, 大畑卓也2 (1.愛知工業大学 2.豊田工業高等専門学校)

キーワード:主筋、片側引抜き試験、単筋梁、空隙率、継手、longitudinal rebars、one-sided pull-out test、single reinforcement beam、void ratio、joining

ポリプロピレン製のコルゲートチューブ(CT)内をグラウトし,そこに鉄筋を挿入した補強筋(鉄筋内蔵CT)とポーラスコンクリート(POC)との付着性能について,片側引抜き試験と単純梁方式の曲げ試験を通じて,またPOCのプレキャスト化を目指し,鉄筋内蔵CTを利用した継手部の曲げ性能について検討した。その結果,引抜き試験体の最大付着応力度は,容積法空隙率に関連せず,ばらつきやすい可能性があること,また,継手を有する曲げ試験体は,無筋の試験体と比較して,最大曲げ荷重は大きい,などの知見を得た。