日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会

講演情報

一般講演

6.材料プロセシング » 溶融・凝固プロセス 高温プロセス

[G] 溶融・凝固プロセス 高温プロセス(2)

2020年9月18日(金) 09:00 〜 11:20 P会場 (ZoomP会場)

座長:大出 真知子(国立研究開発法人 物質・材料研究機構)、吉川 健(東京大学) 副座長(座長補佐):森戸 春彦(東北大学)、大塚 誠(東北大学)

09:45 〜 10:00

[352] Investigation of the effects of Cu and Sn on nucleation of graphite in cast iron through contact-melting technique

*Ng Kok Long1,2、佐々木 秀顕3,4、木村 久雄3,6、吉川 健3、前田 正史3,5 (1. 東京大学工学研究科マテリアル工学専攻、2. トロント大学大学院材料科学・工学専攻 「現:トロント大学」、3. 東京大学生産技術研究所、4. 愛媛大学大学院理工学研究科物質生命工学専攻 「現:愛媛大学」、5. 京都先端科学大学 「現:京都先端科学大学」、6. 東京大学工学研究科マテリアル工学専攻 「現:東京大学」)

キーワード:球状黒鉛鋳鉄、トランプエレメント、接触溶解、界面整合性、レアアース

CuとSnが鋳鉄の凝固組織にあたえる影響を調査するため、これらの元素を含んだ鋳鉄を酸化物基板上で凝固させ、
界面および合金内部における黒鉛析出を観察した。
添加元素と黒鉛析出の関係について熱力学に考察した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン