日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会

講演情報

一般講演

5.材料化学 » 耐食性・耐酸化性

[G] 腐食・防食

2022年9月21日(水) 13:00 〜 17:05 D会場 (D棟2階D23)

座長:廣本 祥子(国立研究開発法人 物質・材料研究機構)、星 芳直(名古屋工業大学)、土谷 博昭(大阪大学)

14:25 〜 14:40

[71] 非鉄金属材料の電気化学的水素透過試験

*土井 康太郎1、廣本 祥子1 (1. 物材機構)

キーワード:電気化学的水素透過法、水素脆化、非鉄金属、Mg

Devanathan-Stachurskiセルの水素検出側と水素導入側の試験溶液を工夫することにより、特に腐食しやすい材料である純MgとAZ31合金の電気化学的水素透過試験を試みた。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン