日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会

講演情報

一般講演

5.材料化学 » 耐食性・耐酸化性

[G] 腐食・防食

2022年9月22日(木) 09:00 〜 10:30 D会場 (D棟2階D23)

座長:土井 康太郎(物質・材料研究機構)

10:00 〜 10:15

[85] NaCl溶液中におけるFe-C材の腐食電流密度の濃度・温度依存性

*石田 雄二1、松永 崚央2、松崎 匠朗3 (1. 西工大工、2. 西工大(学生)、3. 西工大(院生)(現:三井ハイテック))

キーワード:分極曲線、ターフェル外挿法、ポテンショスタット、分散分析、重回帰分析

溶液の種々の温度, 濃度で測定した腐食電流密度から, 重回帰分析を活用して, 腐食電流密度icorrの予測式を求めることを試みている. 今回、NaCl溶液中のFe-C材の腐食電流密度の溶液濃度および温度依存性を測定した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン