日本地球惑星科学連合2015年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : 堆積物

104件中(1 - 10)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2015年5月26日(火) 09:00 〜 10:45 202 (2F)

コンビーナ:*杉本 亮(福井県立大学海洋生物資源学部)、山田 誠(総合地球環境学研究所)、小野 昌彦(産業技術総合研究所)、小路 淳(広島大学大学院生物圏科学研究科)、座長:杉本 亮(福井県立大学海洋生物資源学部)、小路 淳(広島大学大学院生物圏科学研究科)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2015年5月26日(火) 18:15 〜 19:30 コンベンションホール (2F)

コンビーナ:*杉本 亮(福井県立大学海洋生物資源学部)、山田 誠(総合地球環境学研究所)、小野 昌彦(産業技術総合研究所)、小路 淳(広島大学大学院生物圏科学研究科)

  • インターナショナルセッション(口頭発表)
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-GE 地質環境・土壌環境

2015年5月24日(日) 11:00 〜 12:45 301A (3F)

コンビーナ:*森 也寸志(岡山大学大学院環境生命科学研究科)、斎藤 広隆(東京農工大学大学院農学研究院)、川本 健(埼玉大学大学院理工学研究科)、濱本 昌一郎(東京大学大学院農学生命科学研究科)、張 銘(産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門)、座長:斎藤 広隆(東京農工大学大学院農学研究院)、濱本 昌一郎(東京大学大学院農学生命科学研究科)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-CG 地球生命科学複合領域・一般

2015年5月26日(火) 18:15 〜 19:30 コンベンションホール (2F)

コンビーナ:*白石 史人(広島大学大学院理学研究科地球惑星システム学専攻)、大竹 翼(北海道大学大学院工学研究院 環境循環システム部門)、鈴木 庸平(東京大学大学院理学系研究科)、高井 研(海洋研究開発機構極限環境生物圏研究センター)、上野 雄一郎(東京工業大学大学院地球惑星科学専攻)、長沼 毅(広島大学大学院生物圏科学研究科)、掛川 武(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、横山 正(大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻)、中村 謙太郎(独立行政法人海洋研究開発機構 (JAMSTEC) システム地球ラボ プレカンブリアンエコシステムラボユニット)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

2015年5月24日(日) 14:15 〜 16:00 202 (2F)

コンビーナ:*本山 功(山形大学理学部地球環境学科)、生形 貴男(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻)、座長:生形 貴男(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻)、本山 功(山形大学理学部地球環境学科)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

2015年5月24日(日) 18:15 〜 19:30 コンベンションホール (2F)

コンビーナ:*本山 功(山形大学理学部地球環境学科)、生形 貴男(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻)

2015年5月27日(水) 09:15 〜 09:30

*多田 隆治1、久保木 結1、Hongbo Zheng2、入野 智久3、齋藤 京太1、Chao Luo4、Mengying He2、王 可3、綱澤 有哉1、高橋 嘉夫1 (1.東京大学大学院理学系研究科、2.南京師範大学地理学院、3.北海道大学大学院地球環境学研究院、4.南京大学地球科学与工程学院)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般

2015年5月27日(水) 09:15 〜 10:45 105 (1F)

コンビーナ:*山口 直文(茨城大学 広域水圏環境科学教育研究センター)、成瀬 元(京都大学大学院理学研究科)、清家 弘治(東京大学大気海洋研究所)、高柳 栄子(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、池田 昌之(静岡大学)、座長:山口 直文(茨城大学 広域水圏環境科学教育研究センター)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般

2015年5月27日(水) 09:15 〜 10:45 105 (1F)

コンビーナ:*山口 直文(茨城大学 広域水圏環境科学教育研究センター)、成瀬 元(京都大学大学院理学研究科)、清家 弘治(東京大学大気海洋研究所)、高柳 栄子(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、池田 昌之(静岡大学)、座長:山口 直文(茨城大学 広域水圏環境科学教育研究センター)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般

2015年5月27日(水) 09:15 〜 10:45 105 (1F)

コンビーナ:*山口 直文(茨城大学 広域水圏環境科学教育研究センター)、成瀬 元(京都大学大学院理学研究科)、清家 弘治(東京大学大気海洋研究所)、高柳 栄子(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、池田 昌之(静岡大学)、座長:山口 直文(茨城大学 広域水圏環境科学教育研究センター)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般

2015年5月27日(水) 11:00 〜 12:45 105 (1F)

コンビーナ:*山口 直文(茨城大学 広域水圏環境科学教育研究センター)、成瀬 元(京都大学大学院理学研究科)、清家 弘治(東京大学大気海洋研究所)、高柳 栄子(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、池田 昌之(静岡大学)、座長:清家 弘治(東京大学大気海洋研究所)