日本地球惑星科学連合2021年大会

セッション情報

[J] 口頭発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-SS 地震学

[S-SS05] 地殻変動

2021年6月3日(木) 15:30 〜 17:00 Ch.22 (Zoom会場22)

コンビーナ:加納 将行(東北大学理学研究科)、落 唯史(国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター 活断層・火山研究部門)、富田 史章(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、座長:太田 雄策(東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)、横田 裕輔(東京大学生産技術研究所)

地球のダイナミクスに関する研究テーマには,地震・火山・プレート運動といった様々な時空間スケールのものがあるが,地殻変動の情報はどの研究テーマに対しても重要な役割を果たしている.本セッションでは現象の理解を進めることを目的として,地殻変動に関連のある話題を幅広く議論する.実際に観測された地殻変動の解釈や観測機器の開発といった観測面からの研究のみならず,解析手法の開発やシミュレーションなど理論面からの研究も歓迎する.

15:45 〜 16:00

*太田 雄策1、木戸 元之2、本荘 千枝1、木村 友季保1、佐藤 真樹子1、鈴木 秀市1、東 龍介1、大園 真子3,5、青田 裕樹3、高橋 浩晃3、富田 史章4、飯沼 卓史4、篠原 雅尚5、日野 亮太1 (1.東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター、2.東北大学災害科学国際研究所、3.北海道大学大学院理学研究院地震火山研究観測センター、4.海洋研究開発機構、5.東京大学地震研究所)

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン
» 出展者の方はこちら