2018年度人工知能学会全国大会(第32回)

講演情報

口頭発表

一般セッション » [一般セッション] 5.Webインテリジェンス

[2Z3] Webインテリジェンス-Webインテリジェンス(2)

2018年6月6日(水) 15:20 〜 16:40 Z会場 (3F 松・竹)

座長:大向 一輝(国立情報学研究所)

15:40 〜 16:00

[2Z3-02] 未成年女性のネットリスク分析

〇平野 雄一1、鳥海 不二夫1、高野 雅典2、和田 計也2、福田 一郎2 (1. 東京大学、2. 株式会社サイバーエージェント)

キーワード:未成年者保護、データマイニング、SNS

近年、スマートフォンや SNS サイトの普及により、オンラインでのコミュニケーションは社会生活上必要不可欠なもの となっている。しかしながら、未成年者のネット利用にははネットいじめや性犯罪の被害に合う等の事件に発展するリスク を含んでいる。中でも、未成年女性はネットを通じた性犯罪の被害に会いやすいことが先行研究によって示されている。本 研究は、オンラインチャットサービスのデータを用いて、年齢性別層間の交流を分析した。結果として、どういう環境での交流が未成年女性にとってリスクが高いかを示した。