2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

7 ビーム応用 » 7.6 イオンビーム一般

[14p-PB11-1~6] 7.6 イオンビーム一般

2015年9月14日(月) 18:30 〜 20:30 PB11 (白鳥ホール)

18:30 〜 20:30

[14p-PB11-5] 液体中イオンビーム照射による金属微粒子の生成

〇(M2)松林 洋太1、小林 知洋2、寺井 隆幸1 (1.東京大工、2.理研)

キーワード:金属微粒子、複合粒子、液体中照射

金属イオンとアルコールを含む水溶液に放射線を照射すると金属微粒子が生成される。電子線やガンマ線に比べ、イオンビームを使った報告例は少ないが、イオンビームはそれらと比べて還元種を高密度に生成できるため、イオン化傾向の異なる金属同士の合金微粒子生成など、新規材料開発の可能性を持つ。イオンビームの特性を知り新規材料開発に繋げるため、液体中イオンビーム照射による白金微粒子、白金-銅複合微粒子生成を行った。