2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 機能性原子膜材料の最新応用研究と将来展望

[6p-C16-1~17] 機能性原子膜材料の最新応用研究と将来展望

2017年9月6日(水) 13:45 〜 19:15 C16 (研修室1)

安藤 淳(産総研)、宮田 耕充(首都大)

14:15 〜 14:30

[6p-C16-2] 透明なグラフェンダイポールアンテナ

〇(M2)小菅 祥平1、須賀 良介1、橋本 修1、黄 晋二1 (1.青学大理工)

キーワード:アンテナ、グラフェン、マイクロ波

単層CVDグラフェンを用いた透明なダイポールアンテナを作製し、電力反射及び放射量を測定した。動作周波数 (20.7 GHz) において約90 %の電力がグラフェンへ伝送され、主偏波量は上昇した。この結果はグラフェンを用いた透明なダイポールアンテナからマイクロ波が放射されていることを示している。また主偏波は交差偏波に対し約20 dB程度大きいため、作製したグラフェンアンテナはダイポールアンテナとして動作していることが示唆された。