2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.12 ナノ領域光科学・近接場光学

[8p-S21-1~14] 3.12 ナノ領域光科学・近接場光学

3.11と3.12のコードシェアセッションあり

2017年9月8日(金) 13:15 〜 17:00 S21 (パレスA)

岡本 晃一(九大)、久保 若奈(農工大)

16:15 〜 16:30

[8p-S21-12] 金ナノ粒子二次元膜上への酸化チタンスパッタ膜の積層化と過渡吸収法による光学特性評価

高畑 敏彦1、柳谷 伸一郎1、古部 昭広1 (1.徳島大理工)

キーワード:過渡吸収分光法、酸化チタン、金ナノ粒子

TiO2は光触媒材料として注目を集めており、その材料設計やキャリアダイナミクスに関する多くの研究が報告されている。本研究では可視域に吸収を持つ金ナノ粒子二次元膜上にスパッタ法でTiO2を堆積させた積層構造を作製し、フェムト秒レーザーを用い金ナノ粒子からTiO2へ移動した電子の過渡吸収を測定した。減衰から電子が金に戻る過程を観察した結果、膜厚が厚い試料では電子寿命が長くなることが確認された。