2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.13 半導体光デバイス

[18p-232-1~17] 3.13 半導体光デバイス

2018年9月18日(火) 13:15 〜 18:00 232 (232)

沼居 貴陽(立命館大)、内田 史朗(千葉工大)

15:00 〜 15:15

[18p-232-7] 可視近赤外同時センシングに向けたオンチッププラズモニックフィルタの開発

〇(D)宮道 篤孝1、小野 篤史2、亀濱 博紀1、香川 景一郎2、安富 啓太2、川人 祥二2 (1.静大院工、2.静大電研)

キーワード:カラーフィルタ、プラズモニクス、イメージセンサ

本研究目的は,可視光と近赤外光を同一撮像素子にて同時弁別取得する新規オンチップ光学フィルタの開発である.本研究では,ナノ周期構造化された金属薄膜を用い,表面プラズモン共鳴に基づく新規カラーフィルタリング技術を提案する.同心円状ナノ周期凹凸構造の中心にサブ波長開口を設けた銀薄膜プラズモニックフィルタを設計・作製し,透過光の可視域から近赤外域における波長選択性と高色再現性を世界で初めて実証した.