2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.10 光量子物理・技術

[18a-A302-1~8] 3.10 光量子物理・技術

2018年3月18日(日) 09:30 〜 11:45 A302 (54-302)

辻野 賢治(東京女子医大)

10:30 〜 10:45

[18a-A302-4] 位相変調された戻り光を有する半導体レーザに基づくリザーバコンピューティング

菅野 円隆1、内田 淳史2、文仙 正俊1 (1.福岡大、2.埼玉大)

キーワード:半導体レーザ、リザーバコンピューティング、戻り光位相変調

機械学習に基づくハードウェア依存型の情報処理手法として戻り光を有する半導体レーザを用いた光Reservoir Computing(以下RC)が知られている.本研究では戻り光位相変調を介してレーザに信号を入力しRCを行う.数値シミュレーションにおいてRCの性能を時系列予測テストにより評価し,戻り光位相変調と強度変調の場合を比較した.その結果,位相変調の方が高い情報処理精度を得られることを示した.