2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[18a-B12-1~10] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2019年9月18日(水) 09:00 〜 11:45 B12 (B12)

増原 陽人(山形大)、阿部 博弥(東北大)

11:30 〜 11:45

[18a-B12-10] 高分子電解質膜への導入を指向したCore-Shell型ナノ粒子のShell厚制御とプロトン伝導性能

〇(M1)田端 恵介1、野原 智裕1、小関 和喜1、佐藤 亮太1、有田 稔彦2、永野 修作3、増原 陽人1,4 (1.山形大院理工、2.東北大多元研、3.名古屋大院工、4.山形大有機エレ研)

キーワード:固体高分子形燃料電池、高分子電解質膜、粒子共存制御ラジカル重合法

粒子共存制御ラジカル重合法(RAFT PwP)は、Core-Shell型ナノ粒子を簡便に作製する手法である。RAFT PwPにより作製した、ポリアクリル酸-block-ポリスチレン被覆シリカナノ粒子は、PEFCの高分子電解質膜であるNafion®️の課題解決に有効であり、本研究では、Core-Shell型ナノ粒子のShell層に着目し、Shell層厚とプロトン伝導性能の関係について明らかにした。