2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」 » 31.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

[19p-F211-1~10] 31.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

2019年9月19日(木) 15:45 〜 18:15 F211 (レクチャーホール)

葛西 誠也(北大)

17:00 〜 17:15

[19p-F211-6] 相互結合された半導体レーザの遅延カオス同期を用いた意思決定実験

高林 瑞穂1、三井 湧方1、巳鼻 孝朋1、菅野 円隆1、成瀬 誠2、内田 淳史1 (1.埼玉大、2.東京大)

キーワード:半導体レーザカオス、遅延カオス同期、意思決定

相互結合された半導体レーザの遅延カオス同期を用いて、多腕バンディット問題を意思決定するオフライン実装実験が報告されてる。そこで本研究では、オンライン意思決定の実装実験を行うことを目的とする。オンライン実験では時間波形から相関値の算出、および意思決定を全てオシロスコープ上で同時に行う。本研究では異なる2組の当たり確率を用いて2台のスロットマシンのオンライン意思決定実験を達成することができた。