2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.3 シリコン系太陽電池

[20p-E314-1~14] 16.3 シリコン系太陽電池

2019年9月20日(金) 13:30 〜 17:15 E314 (E314)

松本 光弘(パナソニック)、石川 亮佑(東京都市大)

16:30 〜 16:45

[20p-E314-12] 5接合アモルファスSi太陽電池の低照度下での特性改善

小長井 誠1、佐々木 崚1、米村 百可1、石川 亮佑1 (1.都市大総研)

キーワード:太陽電池、アモルファスSi太陽電池、多接合

両面受光5接合アモルファスSi(a-Si)太陽電池の低照度下での発電特性の改善について報告する。低照度下での特性を議論する上で重要なパラメータは、開放電圧Vocである。漏れ電流が小さい太陽電池のVocは、光照射強度の対数に対して線形的に減少する。一方、漏れ電流が無視できない場合は、ある照射強度からVocが急速に減少する。今回は、漏れ電流に対する改善策を施した結果、200lux以上で3.0Vを超す開放電圧が得られるようになった。