2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

13 半導体 » 13.6 ナノ構造・量子現象・ナノ量子デバイス

[20p-PB3-1~11] 13.6 ナノ構造・量子現象・ナノ量子デバイス

2019年9月20日(金) 13:30 〜 15:30 PB3 (第二体育館)

13:30 〜 15:30

[20p-PB3-11] GaAsナノピラーに埋め込まれたIn0.5Ga0.5As量子ドットにおけるスピンダイナミクス

〇(D)陳 亜鳳1、木場 隆之2、飯島 奈都美2、高山 純一1、肥後 昭男3、樋浦 諭志1、村山 明宏1 (1.北大院情報科学、2.北見工大、3.東京大VDEC)

キーワード:量子ドット、ナノピラー、スピン緩和

これまで、多くのグループは、スピン偏極の時空の動力学により電子スピン緩和を調節する方法を調査しました。広い3次元と二次元のスピン輸送チャネルから半導体ナノ構造の狭い一次元のスピン輸送チャンネルを変化して、チャネル幅を減少させることで、スピン緩和時間が飛躍的に長くなることが理論的に予測されました。今回、as-grown層があるIn0.5Ga0.5As QD構造と比較して、光学的に励起した電子の量子閉じ込めを可能にするGaAsナノピラー構造に埋め込まれたIn0.5Ga0.5As 量子ドットにおけるQD励起状態での緩和に関するスピンダイナミクスを研究した。