2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

17 ナノカーボン » 17.3 層状物質

[21p-E201-1~8] 17.3 層状物質

2019年9月21日(土) 12:30 〜 14:30 E201 (E201)

島田 敏宏(北大)

12:45 〜 13:00

[21p-E201-2] 層状ゲルマナンの光電物性

橘 浩昭1、高田 徳幸1、安藤 淳1、阿澄 玲子1 (1.産総研)

キーワード:層状ゲルマナン、液相剥離

我々はメチル基やエチル基がインターカレートされた層状ゲルマナンをハロゲン系溶媒中、ホーンタイプの超音波分散機を用いて超音波を照射することにより、効率よく高濃度に安定に分散させることができ、得られた分散液からデバイスを作製することにより電界発光することも報告してきた。今回は、アルキル基やπ共役系化合物であるフェニル基などをインターカレートさせた層状ゲルマナンの構造の摂動に伴う光学特性の変化を調べた。