2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

10 スピントロニクス・マグネティクス » 10 スピントロニクス・マグネティクス(ポスター講演)

[9p-PB1-1~80] 10 スピントロニクス・マグネティクス(ポスター講演)

2019年3月9日(土) 13:30 〜 15:30 PB1 (武道場)

13:30 〜 15:30

[9p-PB1-60] 強磁場材料プロセスにおける変調回転が誘起する流動とその影響

影山 正典1、〇安藤 努1、廣田 憲之2、堀井 滋3 (1.日大生産工、2.物材機構、3.京大院エネ科)

キーワード:磁場配向、変調回転磁場、誘導流れ

強磁場は非接触で磁気異方性粒子の結晶方向を制御する磁場配向が可能である。三軸配向を行うためには回転変調磁場が必要となるため,容器を変調回転させた実験を行っているが,この方法では容器内に常に非定常流れが発生し,粒子配向の阻害要因となり得る.実際に試みられている変調回転方法(首振り回転)について容器回転に伴う流体挙動の検討を行い,流動が粒子の配向に及ぼす影響を調べた.