2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

8 プラズマエレクトロニクス » 8.1 プラズマ生成・診断

[9p-W323-1~17] 8.1 プラズマ生成・診断

2019年3月9日(土) 13:30 〜 18:00 W323 (W323)

赤塚 洋(東工大)、伊藤 剛仁(東大)

15:45 〜 16:00

[9p-W323-9] スロット型大気圧マイクロ波プラズマの時空間分解計測

〇(M1)馬場 賀己1、鈴木 陽香1、豊田 浩孝1 (1.名大工)

キーワード:マイクロ波プラズマ、空間構造

我々はスロット励起大気圧マイクロ波プラズマに着目し、大面積処理が可能となる長尺高密度マイクロ波プラズマを生成する技術を開発した。しかし、大気圧下では減圧下と比べてプラズマが拡散しにくいため、スロット内及びその近傍におけるプラズマの空間構造の把握が重要である。そこで本研究では、この空間構造特性を把握するために新たなスロット型のプラズマ装置を開発し、生成した大気圧プラズマの空間構造を詳細に観測した。