2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.10 光量子物理・技術

[11a-N103-1~10] 3.10 光量子物理・技術

2021年9月11日(土) 09:00 〜 11:45 N103 (口頭)

稲垣 卓弘(NTT)

10:00 〜 10:15

[11a-N103-5] 短い外部共振器を有する半導体レーザにおける間欠性カオスの検知と予測

井上 聡太1、巳鼻 孝朋1、小原 翔馬2、菅野 円隆1、内田 淳史1 (1.埼玉大学、2.木更津高専)

キーワード:半導体レーザ、間欠性カオス、予測

機械学習を用いて突発的現象を予測し,短い時間の制御を行って予防する研究が行われている.間欠性カオスでは時系列データからバーストの発生を予測することは困難である.そこで本研究では,戻り光を有する半導体レーザにおいて間欠性カオスを数値計算により観測し,時系列データと局所的リアプノフ指数を測定することで、バースト発生前の特徴を調査した.予測を行った結果,予測と検知の成功率はトレードオフの関係にあった.