2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.6 ナノバイオテクノロジー

[18p-Z21-1~14] 12.6 ナノバイオテクノロジー

2021年3月18日(木) 13:30 〜 17:30 Z21 (Z21)

渡辺 信嗣(金沢大)、大嶋 梓(NTT物性基礎研)、星野 隆行(弘前大)

13:30 〜 13:45

[18p-Z21-1] 外力に対する細胞のカルシウムシグナル応答の細胞形状依存性

〇(M1)宇野 花香1、山田 壮平1、岡野 和宣1、安國 良平1、細川 陽一郎1 (1.奈良先端大物質)

キーワード:フェムト秒レーザー、メカノバイオロジー、マイクロパターン

外力に対する単一細胞の生理応答を調べる手法として、我々は空間制御性に優れたフェムト秒レーザー誘起衝撃力を利用している。生理応答は細胞ごとに大きく異なるため、細胞形状が細胞内Ca2+濃度変化に与える寄与について調べた。MPCポリマーを利用し細胞形状を制御し衝撃力を与えた結果、Ca2+濃度の上昇量のばらつきと細胞形状のばらつきに明確な相関はなく、細胞の生理状態に依存していることが示された。