2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.4 生体・医用光学

[26p-E204-1~13] 3.4 生体・医用光学

2022年3月26日(土) 13:00 〜 16:30 E204 (E204)

藤田 克昌(阪大)、小関 泰之(東大)

14:30 〜 14:45

[26p-E204-7] 波長可変QCLを用いた中赤外光音響分光法による生体組織測定

〇(M1)前野 雅信1、松浦 祐司1 (1.東北大工)

キーワード:光音響

光音響分光法は試料表面に光を照射し,光吸収の際に生じる音響波をマイクロフォンで検出する.中赤外を用いることで非侵襲な生体分析が可能であり,一般的なATR分光と比べても深部の測定が可能となる.本研究では,波長可変量子カスケードレーザを用いた測定系を構築し,グルコースを含むゼラチンサンプルの測定を行いグルコース特有の吸収ピークを確認した.また,生体測定に向け最適な変調周波数の調査や測定部位の検証を行った.