2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

21 合同セッションK「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」 » 21.1 合同セッションK 「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」

[15p-E102-1~17] 21.1 合同セッションK 「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」

2023年3月15日(水) 13:30 〜 18:15 E102 (12号館)

古田 守(高知工科大)、井手 啓介(東工大)、後藤 健(農工大)

16:30 〜 16:45

[15p-E102-12] 【注目講演】TiO2 (110) 基板上ルチル型SnO2の選択成長

〇(D)高根 倫史1、大島 孝仁2、田中 勝久1、金子 健太郎3 (1.京大、2.物材研、3.立命館大)

キーワード:選択成長、ルチル、酸化スズ

ルチル型構造酸化物半導体の転位密度低減を見据え,r-TiO2基板上にr-SnO2の選択成長を試み,その成長機構を明らかにした.まず,選択成長させたr-SnO2の結晶はルチル結晶の平衡形を再現する.また、r-TiO2 (110)基板上においてr-SnO2はVolmer-Weber様式で成長する。TEM観察より,横方向成長領域では,転位が鏡像力効果を受け,その転位の下部で低転位領域が得られた.