令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

[共通セッション] 道路橋床版の点検診断と長寿命化技術

道路橋床版の点検診断と長寿命化技術 (3)

2019年9月5日(木) 16:10 〜 17:40 CS-5 (幸町研究交流棟 6F第一講義室)

座長:小松 怜史(電力中央研究所)

[CS8-21] 小口径コア型試験機を用いた各種試験法による内部損傷の診断法

*佐藤 大輝1、阿部 忠2、野口 博之2、高野 真希子3 (1. 日本大学大学院生産工学研究科、2. 日本大学生産工学部、3. 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京)

キーワード:塩化物イオン量、柱状サンプル、内部損傷

本研究では,47年供用されたRC床版の内部損傷状況について診断する。このRC床版は1985年にSFRC上面増厚補強が施され,床版内部には塩化物イオン量が多く含まれており,増厚界面でははく離も見られる。よって,SFRC増厚補強した内部変状の診断として,塩化物イオン量の測定および建研式引張試験法による界面の引張強度を検証する。さらに,小口径コア型試験機を用いて柱状サンプルを採取し,ひび割れ発生状況について検証し,道路橋床版の内部損傷の診断技術に一助とする。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード