令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

設計技術 (3)/特殊構造物

2019年9月3日(火) 16:40 〜 18:10 VI-1 (幸町北8号館 811講義室)

座長:浦野 和彦(安藤・間)

[VI-30] 大和トンネル拡幅工事 既設頂版のジャッキアップに係る仮受支柱の設計・施工

中 俊喜2、*田村 健1、大西 慶典1、土屋 光弘1 (1. 西松建設(株)、2. 中日本高速道路(株))

キーワード:ジャッキアップ、仮受支柱、レベル2地震動、試験施工、一括制御、計測管理

東名高速道路の大和トンネル付近は,約13 万台/日の交通量を有しており,全国的に見ても交通量はトップクラスで,交通集中による慢性的な渋滞が発生しやすい状況にある.現況3 車線の大和トンネルを含む上下線に,それぞれ約4~5km の付加車線の設置を施工中である.本稿では大和トンネル拡幅工事において,高速道路の走行に支障をきたすことなく,新旧躯体の接合時に既設頂版をジャッキアップするために用いる仮受支柱の設計・施工について報告する.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード