令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

[共通セッション] 地震工学(構造物の耐震、地震応答解析、強震動予測、地盤振動、地盤液状化、断層変位、災害調査)

地中・地下構造物の耐震

座長:佐藤 清(大林組)

[CS10-31] 大規模地震後の陥没予防手法の検討-平成30年北海道胆振東部地震の事例より-

〇徳永 珠未1、佐藤 雅規1、東海林 隼人1、奥田 みのり1 (1.ジオ・サーチ株式会社)

キーワード:平成30年北海道胆振東部地震、道路陥没、予防対策、路面下空洞、モニタリング調査

平成30年北海道胆振東部地震の直後は被災地域の直轄国道で陥没危険度の高い空洞が多数発生した。地震から1年後、新規空洞の発生および成長を確認する目的で路面下空洞調査を実施した結果、地震1年後も空洞が多発することに加え、陥没危険度の高い空洞が増加することが明らかになった。同地域における今後の対応として、モニタリング調査を継続し地震の影響の収束時期を把握していくことを提案した。また、本事例の知見より、大規模地震の直後だけでなく、地震から1年後にもモニタリング調査を実施し陥没危険度の高い空洞を早期に検知することを提案した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン