The 21st Annual Meeting of the Protein Science Society of Japan

Presentation information

Workshop

[WS9] Synergistic development of protein science and antibody engineering

Fri. Jun 18, 2021 9:45 AM - 12:15 PM Channel 2

Organizers: Terukazu Nogi (Yokohama City Univ.), Tomoya Hino (Tottori Univ.)

11:27 AM - 11:51 AM

[WS9-05] Temperature-sensitive antigen-antibody reaction and thermal-elution-based-tag (THETA) system

Toshiyuki Okano (Dept. Elec. Eng. Biosci., Grad. Sch. Adv. Sci. Eng., Waseda Univ.)

従来、光刺激によって光受容蛋白質とその相互作用蛋白質の結合ー解離を制御する系が多数構築されてきた。一方、磁気や熱といった光以外の刺激を用いる系は少ない。光刺激は、刺激のON/OFFや刺激量の調節が容易であるといった利点がある一方、ROSの生成や光センサー自体の研究に使いづらいといった欠点がある。熱刺激、すなわち温度変化による生体分子制御系には、このような欠点がないため、新たな生体分子制御系として研究・開発する意義は大きい。 我々は、青色光受容蛋白質であるクリプトクロムの研究過程において、反応温度に依存して抗原との結合強度が大幅に変化するモノクローナル抗体を得た。そこで、当該抗体とエピトープペプチドを組み合わせ、温度感受性の抗原―抗体反応を利用した、温度変化による新たな蛋白質精製系THETA-system(Thermal-elution-based tag system)を構築した。THETA-systemでは、抗体可変領域遺伝子を元に作製した一本鎖抗体scFv(THETAL)をカラムに固定し、エピトープであるTHETASをタグとして付加した蛋白質を濃縮することができる。本講演では、THETA-systemの概要紹介に加え、温度感受性の基盤となる分子機構についての考察、さらに、熱刺激による分子操作技術への応用の可能性について議論する。