第22回日本バーチャルリアリティ学会大会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

VR心理学

[3A2] VR心理学3

2017年9月29日(金) 10:40 〜 12:10 A会場 (理工学部共通講義棟 2F)

座長:井村 誠孝(関西学院大学)

11:25 〜 11:40

[3A2-04] 異なる刺激音のもつ響きの比較に関する基礎的検討

○高根 昭一1、土屋 将太1、安倍 幸治1、渡邉 貫治1、西口 正之1 (1. 秋田県立大学)

ある環境で収録した音に,違和感なく別の環境で収録した音をミックスする技術を確立するための初期の検討として,異なる音のもつ主観的な響きの比較に関して聴取実験を行った結果を報告する.被験者は,3種類の刺激音(音声,楽器音,ノイズバースト)に,6種類の残響時間をもつインパルス応答を畳み込んだ合計18個の刺激音の中から,任意の2つを継時的に提示し,主観的な響きの長短をシェッフェの一対比較に基づいて評価した.刺激音の違いによる主観的な響きの感覚の違いについて考察を行った.

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは9/12のメールをご参照ください。

パスワード