コンクリート工学年次大会 2014(高松)

講演情報

第36回コンクリート工学講演会(B.構造・設計) » 柱はり接合部

柱はり接合部Ⅱ

2014年7月10日(木) 10:45 〜 12:15 第9会場 (e-とぴあ・かがわクラスルームA)

[2042] 地震動を受けるRC造魚骨形多層骨組の余震時の倒壊限界

座長(土木):谷村幸裕
座長(建築):貞末和史
講演者:金秀禧, 楠原文雄, 塩原等
(東京大学)

キーワード:beam-column joint, collapse limit, reinforced concrete, 鉄筋コンクリート造, 柱梁接合部, 倒壊限界

論文PDFを表示
*大会会期中のみ閲覧可能です。
鉄筋コンクリート造架構の大変形時における柱梁接合部の損傷による架構の耐力低下を考慮し,多層骨組構造の倒壊限界について地震応答解析より検討した。大変形時は,柱梁接合部中央部の圧縮ストラットが劣化して圧縮域が広がり,応力中心間距離が短くなることで架構の耐力低下が生じた。そのため,本震で一度柱梁接合部が損傷を受け,架構での耐力低下がある場合,本震より小さい余震であっても損傷が進行し倒壊限界の震度が小さくなることが確かめられた。