2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

7 ビーム応用 » 7.1 X線技術

[13p-C31-1~11] 7.1 X線技術

2016年9月13日(火) 13:45 〜 17:00 C31 (日航3階孔雀AB)

東口 武史(宇都宮大)、砂原 淳(レーザー総研)

16:15 〜 16:30

[13p-C31-9] 振幅格子とピクセル検出器を用いたエネルギー分解X線位相イメージングの検討

〇(M1)細野 凌1、佐野 壱成1、川端 智樹2、林田 清2、土岐 貴弘3、細井 卓治1、渡部 平司1、志村 孝功1 (1.阪大院工、2.阪大院理、3.島津製作所)

キーワード:X線位相イメージング、振幅格子、ピクセル検出器

X線Talbot–Lau干渉計は位相格子の干渉像(自己像)を用いる位相イメージング法であるが、前回我々は振幅格子の影絵(投影像)を用いる手法を報告した。本手法ではX線エネルギーに依存せずに全長を自由に設定できる。一方、各素子がエネルギー分解能を有する2次元ピクセル検出器の開発が進んでおり、今回はX線天文学用に研究されているSOI(Silicon-On-Insulator)技術を利用したX線用SOIピクセル検出器(XRPIX)の本手法への適用を検討したので報告する。