2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.4 III-V族窒化物結晶

[19a-Z27-1~9] 15.4 III-V族窒化物結晶

2021年3月19日(金) 09:00 〜 11:30 Z27 (Z27)

石井 良太(京大)、新田 州吾(名大)

10:00 〜 10:15

[19a-Z27-5] ナノビームX線回折法によるNPSS上AlN厚膜の深さ分解結晶性トモグラフィック評価

山本 望1、林 侑介1、濱地 威明1、中西 悠太1、藤平 哲也1、隅谷 和嗣2、今井 康彦2、木村 滋2、正直 花奈子3、三宅 秀人3,4、酒井 朗1 (1.阪大院基礎工、2.JASRI、3.三重大院工、4.三重大院地域イノベ)

キーワード:窒化アルミニウム、ナノビームX線回折法、ナノパターン加工サファイア基板

深紫外LEDは、AlNの結晶性や光取り出し効率(LEE)が課題である。先行研究では、ナノパターン加工サファイア基板(NPSS)によるLEE向上を目的として、スパッタ成長(sp-AlN)とface-to-faceアニール(FFA)を組み合わせたAlNテンプレートが作製され、高い結晶性が得られている。一方で、形成されたボイドが結晶性や歪に与える影響は十分に解析されていない。本研究では、放射光施設SPring-8のナノビームX線回折光学系において深さ分解結晶評価手法を用いることで、sp-AlN+FFA/NPSS上AlNに特有な3次元構造変化を測定することに初めて成功した。