日本原子力学会 2014年春の年会

Presentation information

一般セッション

II. 放射線工学と加速器・ビーム科学 » 202-1 放射線挙動,遮蔽工学

[J25-29] 加速器遮蔽・PHITS応用

Thu. Mar 27, 2014 10:35 AM - 11:55 AM J (1号館 12B)

座長:奥野功一(安藤ハザマ)

[J28] Measurement of neutrons from target bombarded by 345MeV/u uranium beam at RIKEN RI beam factory

Noriaki Nakao1, Yoshitomo Uwamino2, Kanenobu Tanaka2 (1.Institute of Technology, Shimizu Corporation, 2.Nishina Center for Accelerator Based Science, RIKEN)

Keywords:Heavy ion, Neutron, Activation detector, Monte Carlo simulation, PHITS code

 理研RIビームファクトリーに於いて、345MeV/uの238Uビームを3mm厚のBeターゲットに照射した際に生成する高エネルギー2次中性子分布を、ターゲットチェンバー外側 (60, 70, 90度方向) に設置した放射化検出器(ビスマス、アルミニウム、グラファイト)により測定し、照射後のγ線解析からそれらに生じる放射性核種生成率を得た。また、PHITSコードによるモンテカルロシミュレーションを行い、実験値との比較検討を行った。