2017年秋の大会

講演情報

一般セッション

IV. 核燃料サイクルと材料 » 405-1 放射性廃棄物処理

[2A17-20] ガラス固化技術3

2017年9月14日(木) 16:20 〜 17:25 A会場 (B1棟 B11講義室)

座長:小藤 博英 (JAEA)

16:35 〜 16:50

[2A18] 低放射性廃液の高充填化を目指した鉄リン酸ガラスの組成の検討と評価

*茶木 孝仁1、新井 剛2、佐藤 史紀3、齋藤 恭央3 (1. 芝浦工業大学大学院、2. 芝浦工業大学、3. 日本原子力研究開発機構 核燃料サイクル工学研究所 再処理技術開発センター 環境保全部 処理第2課)

キーワード:鉄リン酸ガラス、ガラス固化、低放射性廃棄物

再処理施設から発生するリン酸塩やNa塩を多く含む低放射性廃液の固化処理方法として鉄リン酸ガラスに着目した.既往の研究成果よりNaの高充填化が可能な組成が明らかとなった.本研究ではPCT-B法を用いた耐水性能の評価を行い,本ガラスは良好な耐水性を有していることが明らかとなった.