2018年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 304-1 伝熱・流動(エネルギー変換・輸送・貯蔵を含む)

[1H01-08] 溶融物挙動1

2018年9月5日(水) 10:00 〜 12:00 H会場 (B棟 B32)

座長:古谷 正裕(電中研)

10:45 〜 11:00

[1H04] シビアアクシデント時の燃料破損・溶融過程解析手法の高度化(1)

(その4)ジルカロイ酸化/水素化モデルの整備

*山崎 宰春1、プシェニチコフ アントン1、永江 勇二1、倉田 正輝1、坂本 寛2、徳島 二之3、青見 雅樹3 (1. 日本原子力研究開発機構、2. 日本核燃料開発株式会社、3. ク゛ローハ゛ル・ニュークリア・フュエル・シ゛ャハ゜ン)

キーワード:BWR燃料集合体、酸化、水素吸収

本研究では、被覆管の水蒸気が枯渇した条件での被覆管の酸化、及び水素吸蔵現象をモデル化することを目的とし、異なる2つの水蒸気供給速度による酸化/水素吸蔵挙動の違いに係るデータを取得した。

これまで被覆管1本での酸化/水素吸蔵挙動を把握し、モデル化を進めているが、BWRではチャンネルボックスの酸化をモデルに考慮する必要があると考えられる。そこで、被覆管4本の周囲にチャンネルボックスを配置した試験体を用いて、1300℃で酸化/水素吸蔵挙動試験を実施した。水蒸気供給量が少ない場合、試験体チャンネルボックス内上部にて酸化膜が減少するとともに水素吸蔵量が増加し、被覆管1本での試験で認められた酸化/水素吸蔵挙動と同じ傾向が見られた。