2018年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 301-1 炉物理,核データの利用,臨界安全

[1M14-19] 臨界安全2

2018年9月5日(水) 16:25 〜 18:00 M会場 (E棟 E11)

座長:千葉 豪(北大)

16:40 〜 16:55

[1M15] 燃料デブリの臨界管理技術の開発

(46)KUCA試験による溶解性中性子吸収材の核的特性の評価

*原田 康弘1、中野 誠1、山路 和也1、三澤 毅2、北村 康則2 (1. IRID(MHI)、2. 京都大学)

キーワード:福島第一原子力発電所事故、溶融燃料、デブリ、臨界安全、中性子吸収材

燃料デブリ取出し時において五ホウ酸ナトリウムを使用して臨界防止を行う場合,これまでの国内外の軽水炉において使用されているホウ素濃度より高濃度のホウ酸水が使用される可能性がある。そのため,高濃度五ホウ酸ナトリウム水による核的精度確認試験を実施し,計算コードによる臨界計算の誤差評価(不確定さの評価)を行う必要がある。京都大学原子炉実験所の臨界集合体実験装置を用いた試験を実施し,臨界計算コードの核的精度を確認した。なお,試験は6,000ppmおよび12,000ppmで実施した。