2018年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 502-1 原子炉材料,環境劣化,照射効果,評価・分析技術

[2C12-16] 照射効果2

2018年9月6日(木) 15:50 〜 17:10 C会場 (B棟 B21)

座長:野本 明義(電中研)

16:20 〜 16:35

[2C14] 軽水炉炉内構成材料の照射特性に関するデータ調査と傾向分析

(2)引張特性とIASCC発生

*福谷 耕司1、知見 康弘2、笠原 茂樹2、藤井 克彦1、浩二 藤本3 (1. 原子力安全システム研究所、2. 日本原子力研究開発機構、3. ニュークリアデベロップメント)

キーワード:中性子照射、引張特性、IASCC発生、ステンレス鋼

全体概要で紹介した照射データ集に基づき、PWR炉内における引張特性及びIASCC発生の照射量依存性を検討した。試験温度290~350℃で引張試験した316ステンレス鋼冷間加工照射材のデータに対し、照射量の増加に伴って飽和する傾向に良く合致する傾向式を構築した。また試験温度290~340℃のPWR一次系模擬水環境下での冷間加工316ステンレス鋼のIASCC発生データに基づき、IASCC発生しきい応力の照射量依存性に関する下限包絡線の傾向式を検討した。