2018年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 505-1 放射性廃棄物処理

[3G09-13] ジオポリマー固化技術

2018年9月7日(金) 14:45 〜 16:10 G会場 (A棟 A37)

座長:渡部 創(JAEA)

15:15 〜 15:30

[3G11] 放射性廃棄物長期保管容器を対象にした水素濃度低減のための基礎研究

(5)多孔質ジオポリマーを用いた水素再結合器の開発

*内海 太禄1、工藤 勇2、中山 忠親1、鈴木 常夫1、末松 久幸1 (1. 長岡技術科学大学、2. アドバンエンジ)

キーワード:放射性廃棄物、ジオポリマー、発泡体

放射性廃棄物保管の際の水素濃度低減のため白金を担持したしジオポリマーを開発した。白金の担持はEDSにより確認された。この結果から白金が担持されたジオポリマーは水素濃度低減能力を持つことが示唆された。