2019年秋の大会

セッション一覧

V. 核燃料サイクルと材料 » 501-2 核燃料とその照射挙動

一般セッション

[2E01-05] 事故耐性新型燃料

2019年9月12日(木) 09:30 〜 10:55 E会場 (共通教育棟 2F A23)

座長:高野 公秀(JAEA)

09:30 〜 09:45

*山下 真一郎1、渡部 清一2、村上 望3、佐藤 寿樹4、近藤 貴夫5、野澤 貴史6、坂本 寛7、草ヶ谷 和幸8、鵜飼 重治9、木村 晃彦10 (1. 日本原子力研究開発機構、2. 三菱原子燃料株式会社、3. 三菱重工業株式会社、4. 東芝エネルギーシステムズ株式会社、5. 日立GE、6. 量研機構、7. 日本核燃料開発株式会社、8. グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン、9. 北大、10. 京大)

座長持ち時間 (10:45 〜 10:50)

一般セッション

[2E06-10] SiC被覆管

2019年9月12日(木) 10:55 〜 12:10 E会場 (共通教育棟 2F A23)

座長:園田 健(電中研)

11:05 〜 11:20

*古本 健一郎1、渡部 清一1、佐藤 大樹1、前田 哲宏3,2、長嶺 邦孝2,3、村上 望2、山下 真一郎4、川西 智弘3、深堀 智生3 (1. 三菱原子燃料、2. 三菱重工業、3. ニュークリア・デベロップメント、4. 日本原子力研究開発機構)

座長持ち時間 (12:05 〜 12:10)

一般セッション

[2E11-18] ステンレス鋼被覆管

2019年9月12日(木) 14:45 〜 16:55 E会場 (共通教育棟 2F A23)

座長:有馬 立身(九大)

座長持ち時間 (16:45 〜 16:55)

一般セッション

[2E19-23] 窒化物燃料サイクル

2019年9月12日(木) 16:55 〜 18:15 E会場 (共通教育棟 2F A23)

座長:草ヶ谷 和幸(GNF-J)

座長持ち時間 (18:10 〜 18:15)

一般セッション

[3E01-02] 燃料デブリ基礎物性1

2019年9月13日(金) 09:30 〜 10:05 E会場 (共通教育棟 2F A23)

座長:村上 毅(電中研)

座長持ち時間 (10:00 〜 10:05)

一般セッション

[3E03-09] 燃料デブリ基礎物性2

2019年9月13日(金) 10:05 〜 12:00 E会場 (共通教育棟 2F A23)

座長:鈴木 晶大(NFD)

座長持ち時間 (11:50 〜 12:00)

一般セッション

[3E10-15] 実燃料デブリ特性

2019年9月13日(金) 14:45 〜 16:25 E会場 (共通教育棟 2F A23)

座長:宇埜 正美(福井大)

座長持ち時間 (16:15 〜 16:25)

一般セッション

[1I14-18] 事故時燃料・FP挙動

2019年9月11日(水) 16:25 〜 17:45 I会場 (共通教育棟 2F D21)

座長:森本 恭一(JAEA)

座長持ち時間 (17:40 〜 17:45)

×

認証

予稿パスワード認証
予稿の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン